社会医療法人 寿会 富永病院

社会医療法人 寿会
富永病院

富永病院

診療科・部門  放射線部 
CT検査

CT検査
Computed Tomography X-ray inspection

くも膜下出血
脳腫瘍
心臓CT
Q & A

くも膜下出血

脳は外側から硬膜、くも膜、軟膜で覆われており、くも膜と軟膜のすき間をくも膜下腔といい、このくも膜下腔に出血が起こった状態をくも膜下出血といいます。

くも膜下出血が起こる一番の原因は脳動脈にできたこぶ(脳動脈瘤)の破裂です。他には頭部外傷や先天的な血管の形態異常などが原因で引き起こされることもあります。

当院ではエリアディテクター搭載のCTなので頭部を寝台移動することなく一度に撮影することができます。そうすることにより検査時間が短くなりました。

くも膜下出血
くも膜下出血

脳腫瘍

造影剤を投与することによってCT検査でも血管(動脈・静脈)、骨と腫瘍の関係性がよくわかります。

脳腫瘍
脳腫瘍
脳腫瘍

心臓CT

冠動脈(心臓)CT検査は、心臓カテーテル検査と異なり非侵襲的に冠動脈評価が得られる検査法です。

当院では全心臓を寝台移動することなく一度に撮影することができます。息止めも少なく検査ができます。

心臓CT
心臓CT
心臓CT

よくある質問と回答

放射線被曝が心配です

2015年 医療被ばく研究情報ネットワークより導入された診断参考レベルを参考に撮影条件の最適化を行っています。

薬を飲んでいますが検査に影響はないですか?

糖尿病の薬で造影剤と反応する薬があります。
糖尿病の薬をお飲みの方はお薬手帳をお持ちいただき、スタッフに申し出てください。

金属を身に着けていても検査に影響はないですか?

体の中のものなど外せない金属はそのまま付けた状態で検査を行います。
検査部位にもよりますが、下着やウィッグ(かつら)、ヘアピン、入れ歯、ベルトなど、外せる金属のものは検査前に外して頂きます。
ICD(植込み型除細動器)または一部の心臓のペースメーカーについては不具合がでる可能性がありますので、ペースメーカー・ICD手帳をお持ちの上、事前の問診にてお知らせください。

検査にはどのくらいの時間がかかりますか?

検査内容によって異なりますが10~20分程度です。
造影検査になりますと注射の時間などがあるため30分程度かかります。

検査前にご飯は食べてもいいですか?

腹部の検査は、検査前の食事は控えていただきます。
また造影剤を使って行う検査においても、検査時間の3時間前までにお食事を済ませそれ以降は食べないでください。
水分は水かお茶をお飲みください。

検査後に気をつけることはありますか?

造影剤を使った場合、造影剤を早めに尿に出すために水を飲んでいただきます(主治医から飲水制限を受けている方を除く)

電話でのお問い合わせ

代表 06-6568-1601

専用フォームでのお問合せ

お問い合せ
矢印TOP